中学生の夏の過ごし方

中学生はこの夏に「今までの総復習」を行いましょう。

人間はどうしても忘れてしまう生き物です。過去に理解していたこと、覚えていたことも、数ヶ月、数年もすればそのほとんどを忘れてしまうものです。

夏期講習中、中学生は全学年、過去全ての単元の復習ができるテキストを配布します。もちろん「通常のカリキュラム(先取り学習)」も並行して進めていきますので、予習のアドバンテージを持ちながら、時間がある夏休みにしっかり土台を固めていきましょう。

久しぶりに過去の単元を解いてみると、意外と自分の弱点や苦手単元などが見つかってくるものです。「不正解=成長の種」だと思って間違いが見つかった時はラッキーと思ってくださいね。

夏テキストの解き方、解く順番など、細かい塾ルールがありますので個別にお話しします。

この夏で、全員がひとまわり成長できると確信しています。

暑い夏になりそうですが、頑張りましょう!

関連記事