みなさんこんにちは。
今日は早朝レッスンが終了した頃、卒業生の一人が1学期の成績表を持って訪ねてきてくれました。新しい環境で試行錯誤しながら一生懸命頑張っているようで、「数ヶ月で随分と成長したな」と話を聞きながら感じていました。
やはり進学校の勉強は難しいようで、日々の課題やテストに追われて相当忙しいみたいです。数年後の大学受験のことも一緒に話し合いながら、今優先してすべき事などをアドバイスしました。
大学受験は「受験生本人の意志の強さ」がないと全く勝負になりません。高校受検を終えた1年生は、受験勉強からの解放感も手伝ってしまい、多くの子が大切な大切な高校1年生の勉強で手を抜いてしまいます。
今日来てくれた卒業生、しっかりと未来設計も自己分析もできていて、日々しっかりと勉強を続けているようです。きっと数年後には、日々の小さな積み重ねが大きな実を結ぶことでしょう。